イベント・講座
EVENT
米作り体験クラブ
NPO法人ちば環境情報センターの協力のもと
豊かな生き物を育む谷津田の自然の中で種まきから収穫まで、
一年を通して米作りの体験ができます。
もしかしたら、そこに住んでいる生き物たちとも触れ合えるかも・・・?
さぁ、ホタル舞う田んぼで、仲間たちとお米作りを体験してみよう!
【5月以降の活動予定日】
5月 5日(土) 田起こし
5月12日(土) 田植え(15時まで)
6月 9日(土) 田の草取り
7月 7日(土) 田の草取り
8月11日(土) かかし作り、鳥よけテープ張り
9月 8日(土) コシヒカリの稲刈り、オダ掛け(15時まで)
9月22日(土) コシヒカリの脱穀
10月20日(土)古代米の稲刈り、オダ掛け(15時まで)
11月 3日(土)古代米の脱穀
11月17日(土)もみすり
12月15日(土)収穫祭・もちつき
【場所】千葉市緑区下大和田谷津田
ちばフラワーバス中野操車場下車 徒歩5分
お申込み、お問い合わせは
千葉市子ども交流館 043-202-1504 までお願いいたします。
| 開催日 | 2018/05/05 |
|---|---|
| 開催時間 | 9:45-14:00 |
| 場所 | 千葉市緑区下大和田谷津田 |
| 対象 | 小学生以上の親子 |
| 定員 | 15組 |
| 申込方法 | 受付は終了しました |
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
2025年09月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
久しぶりの投稿です! 本日(11/5)に、当館の「おもちゃ病院」で活躍されているおもちゃドクターより、 さつまいもをたくさんいただきました! 突然ですが、「さつまいも400gチ






























